IMD-OB会のお字書き帳です。自由に書き込んでください! 初めて書き込む人は、まず[留意事項]を読んでね。
 
TopPage 留意事項 検索 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
メッセージ (本文中にURL記載可。自動的にリンクを張ります)
ホームページ (ここに入力したURLは投稿一覧で日時の右側に家アイコン表示されます)
削除キー (英数字で8文字以内)  情報保存
画像認証 送信ボタンクリック後に表示されます
[13742] Re:[13741] 50周年本の新企画について、ご協力のお願い 
user.png 03小原 date.png 2025/07/15(Tue) 12:02 | 返信 | 削除 |
ご迷惑をお掛けしました。復旧いたしました。
以下のアドレスから企画内容をご確認ください。
> https://ogura-g.fun/rekishi2.pdf

現役生が提案してくれた本企画のおかげで、50周年記念本はさらに充実したものになると思います。
どうぞご協力ください。

さて締切まで残り一ヶ月半となりました。
現在寄稿の意思を表明してくださった方は10人に留まっています(私を含めて)。
「描けたら出す」方が多いのだろうとは思いますが、最低20人くらいは顔ぶれがないと記念本としては寂しいものになってしまいます。。。
どうかご寄稿くださるようお願いいたします。
[13741] Re:[13740] 50周年本の新企画について、ご協力のお願い 
user.png 03小原 date.png 2025/07/15(Tue) 11:14 | 返信 | 削除 |
すみません、今サーバー不良のため以下のアドレスにアクセスできない状況です。
復旧次第お伝えします。(ロリポップのばかぁ。。。)

> https://ogura-g.fun/rekishi2.pdf
[13740] 50周年本の新企画について、ご協力のお願い 
user.png 丁えん date.png 2025/07/15(Tue) 09:51 home | 返信 | 削除 |
突然のご連絡、失礼します。
現役生の丁えん(ていえん)と申します。

現在進行中のIMD50周年記念本について、「IMDの歩み」という企画を進めており、
皆様のご協力をお願いしたいです。
50年という節目を迎えた今、IMDのこれまでについて、
皆様のお声とともに振り返っていくという企画になります。

学祭で訪れてくださる方など、折々で卒業生の方とお話しする機会があるのですが、
世代の違う方の思い出話を聞くのは面白いものです。
本企画で様々な世代の方からお話を伺うことにより、
個々の思い出話が時系列上に乗り、点だったものが線で結ばれることで、
さらに面白いものになるのではないかと企んでおります。
そのためには皆様のご協力が不可欠ですので、ぜひとも筆を振るってくだされば幸いです。

企画の詳細については、小原様のご協力のもとPDFにまとめています。
以下のリンクからご確認ください。
https://ogura-g.fun/rekishi2.pdf

企画についてのご質問等ございましたら、IMD50th_rekishi@outlook.jpまでお願いいたします。
[13739] Re:[13738] Jun2がやってくる ヤァヤァヤァ 
user.png 江口です date.png 2025/07/10(Thu) 16:13 | 返信 | 削除 |
> > 8/9の御都合はいかがでしょうか?

当日はながま~とJun2がうちに泊まり。
翌10日が私が発表会なので24時くらいまでしか飲みにつきあえませんが
昼間から飲むよな。
まだ詳細は何も決まってませんが都合のよいかたはぜひ。
[13738] Re:[13737] Jun2がやってくる ヤァヤァヤァ 
user.png ながまー date.png 2025/07/10(Thu) 10:16 | 返信 | 削除 |
> 8/9の御都合はいかがでしょうか?
江口さんから電話有ってOKとのこと
ヒラカワさんも参加されそうです
今回ワタシも飲酒予定で送迎はアレですが
迎えに行くくらいならできますので何がしか、、
[13737] Jun2がやってくる ヤァヤァヤァ 
user.png ながまー date.png 2025/07/09(Wed) 06:53 | 返信 | 削除 |
江口さんへ
8/9.10でJun2がやってきます
8/9の御都合はいかがでしょうか?
無理でもワタシの実家があるのですが是非に!
[13736] Re:[13733] 50周年記念本 
user.png 58戸田 date.png 2025/07/07(Mon) 22:40 | 返信 | 削除 |
> 戸田の吉島のアパートにビールのプルトップ(死語)がつなげてぶらさげてあったような気がする。
リングプルつないでましたっけ?とにかく1ℓ缶を山積みにしてて大家さんに怒られたのが印象強くて(笑)
あとプロソフトニュースはウチで撮ったと思います。
ふすまドッタンバッタン楽しかったですねー‪(*´ω`*)‬

それからIMDのあったサークル棟の写真をUPしてるサイト見つけました。
残念ながらIMDとは反対の階段ですが、当時の雰囲気思い出します。
https://hirodai.hateblo.jp/entry/20190623/1561281233
[13735] 「士郎正宗の世界展」に行きました 
user.png 05戸川 date.png 2025/07/04(Fri) 21:46 | 返信 | 削除 |
スマホで写真を撮って、感想もつけました。
https://x.com/minority2010/status/1941011646295802223
 ちゃんとマンガ原稿用紙でした。

ご参考:公式サイト 士郎正宗の世界展〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜
https://www.shirow-masamune-ex.jp/
[13734] BOX 
user.png kyo. date.png 2025/07/03(Thu) 05:08 | 返信 | 削除 |
みんなたばこ吸ってて,女の子もいたのに何も言われなかったな。
MASUKAWAさんがフィルターを接着剤にして天井にたばこをくっつけてた覚えがある。
うたなかはすってなかったかもしれん。歌手だから。
[13733] Re:[13731] 50周年記念本 
user.png kyo. date.png 2025/07/01(Tue) 05:20 | 返信 | 削除 |
> ・試合後はだいたい戸田のアパートで小僧寿し買って打ち上げ。

コンビニなかったものね。
戸田の吉島のアパートにビールのプルトップ(死語)がつなげてぶらさげてあったような気がする。
ソフトはピッチャーをさせてもらってました。MASUKAWAさんが
“守備に課題があるけん”とおっしゃっていました。
ソフトボールするようになって汗を自由にかけるようになりました。
プロソフトニュースには参加できなかったので,うらやましかったです。
うめの広いアパートで撮影したんですよね。
[13732] Re:[13725] 昔のBOXって 
user.png 58戸田 date.png 2025/07/01(Tue) 03:17 | 返信 | 削除 |
>BOXの俯瞰図
江口ですさん探して頂きありがとうございます!
正直江口さんがチェックしてくれるのでは!と期待もしておりました(笑)
お手数おかけしてすみませんm(_ _)m 
MASAさんとこへ送られた中にあれば早いですが、原稿そのものも探してみます。
実家のほうだとなかなか探せませんが…
[13731] Re:[13728] 50周年記念本 
user.png 58戸田 date.png 2025/07/01(Tue) 03:03 | 返信 | 削除 |
>  ③ ソフトボールチーム「インターナショナル マクサ ダボスキーズ( 略称:IMD)」
もうちょい思い出を語ると、
・毎月2回「吉島アストロスタジアム」(ただの市営グランドw)を借りてIMDだけで2チームに別れて試合してました。体育会系か!(笑)
・みんな頭良くてたくさんの人がスコアブックの付け方覚えてた。
・1度だけ朝9時から夜9時まで続けてグランド借りて「ソフトボールマラソン」やった。
(1人だけフル出場選手がいた)
・試合後はだいたい戸田のアパートで小僧寿し買って打ち上げ。その日の勝利投手、首位打者、打点王、投票によるMVP・MIP(=MOST印象に残ったPlayer)など表彰。
それぞれ一気飲みするので大活躍した選手ほどツブれる(笑)
・全然人が集まらなかったとき2人vs3人で対戦して2人チームが勝った思い出。
・当時普及してなかったビデオカメラを戸田が親族から借りて試合を撮影。編集して「プロソフトニュース」という番組を作った。

みたいなことがありました。めっちゃ楽しかった〜

漫画家になって自分の草野球チーム作ってからも、打ち上げ&表彰はずっと続けたですよ(^^)
[13730] Re:[13728] 50周年記念本 
user.png 03小原 date.png 2025/07/01(Tue) 00:32 | 返信 | 削除 |
>  また、その中の1作品を以下に限定交換しています。
> 【ラジオドラマ】無色透明のテーブル(限定公開)
58UMINO様
すごいですね!リアルに残ってるなんて。しかもクオリティがやたら高い(笑)
記念本に寄稿したいけど画力が。。。とおっしゃる方が多いようですが、この掲示板は既に文字だけで一冊できそうなくらいの熱量であふれています。
どうぞ文字原稿で構いませんので、ご寄稿よろしくお願いします。
[13729] 大変申し訳ない~ 
user.png MASA date.png 2025/06/30(Mon) 22:53 | 返信 | 削除 |
>江口ですさん

今、あの箱は送ってしまって、もうちょっとしたら帰って来るかもなので
問い合わせはしてみようと思います。
こんなタイミングで申し訳ないです!

私もBOXの俯瞰イラスト、おぼろげに記憶があるんですが・・・

原稿は頑張れば何とかなんですが、この夏は個展をするので、いろいろ厳しいかも・・・
[13728] Re:[13722] 50周年記念本 
user.png 58UMINO date.png 2025/06/30(Mon) 21:41 | 返信 | 削除 |
私がIMD在籍時(3年間)の思い出深いイベントは、以下の①~③です。
この中のどれかを記念本に掲載できたらと思っています。
 ① ラジオドラマ
 ② カクテルバー「カルタス」
 ③ ソフトボールチーム「インターナショナル マクサ ダボスキーズ( 略称:IMD)」
↑サンバイザーも作ったような?

①については、以前も紹介しましたが、タイトルを以下に掲載しています。
  (各作品のデジタルデータも有ります。)
 【1983~1987 ラジオドラマ】
https://www.amazon.co.jp/photos/share/vhPaH41R6zJe966bQsk9lLAQgYCEXz8qszeq7o9QLQr
 また、その中の1作品を以下に限定交換しています。
【ラジオドラマ】無色透明のテーブル(限定公開)
https://www.youtube.com/watch?v=KK3yjHTRy0s

②のカルタスについては、当時の写真や手作りした「コースター」、「マッチ箱」や、
 メニューが残っていると思います。

③のソフトボールチームについては、ほどんどデータが残っていませんが、
 誰かが当時のスコアブックを持っているかも知れません。
 主なスタメンは以下のようだったと思います。
 違っていたらスイマセン(^^;)
・ピッチャー:Zen
・キャッチャー:ガチャピン
・ファースト:MASUKAWA
・セカンド:サイモン
・サード:チー坊
・ショート:ダーティコグチ
・レフト:UMINO
・センター:とらっぽ
・ライト:うめ
・解説:ぬら
・スコアラー:へろよん

ご賛同いただけるなら、Zoom会議で調整しましょう!
[13727] 「ぼくの記憶の中のBOX」でおのおのがでたらめなBOXを 発表するのは楽しいかもな。まあ企画倒れになるか。 
user.png han53 date.png 2025/06/30(Mon) 21:10 | 返信 | 削除 |
隣が法社研だったろ。手前はERC(エルク)で、その手前は習字のサークルだったか?いや影絵かなんかのサークル??
壁の向こうは美術サークルか落研だったかね?
法社研の手前がわからん。その手前の方に歌仲。
というか、ワシが入った53年は、あのBOXはERC(エルク)と共用だった。曜日よって使える日と使えない日があった。

ところで「お絵描きノート」はたぶん54生が入ってきた年の4月(または5月)に始まったと記憶している。ずっと前からあった「お字書きノート」は、新しい次のノートを誰かが買ってきて寄贈するというやりかただったけど、それがその時は、たぶん先輩の二人がかぶったんだと思う。それで余った方のまっさらのノートを、たぶん井藤さん(50)、片山さん(51)、鈴木さん(52)の3人で話し合って、「これはお絵描き専用にしよう」と決めたのではないかと思う。自分がその場にいたわけではないが。
[13726] Re:[13717] メールの返信が届きません。 
user.png han53 date.png 2025/06/30(Mon) 20:34 | 返信 | 削除 |
> > > IMD創立50周年記念本作成に共感し、参加させてもらおうと、
> >
> > いいね! できれば漫画をたのむ。
>
> han53くん、ひさしぶり!
>
> 俺に漫画描ける訳ねえだろ。

いや、描けるよ。描けるはず。
[13725] Re:[13723] 昔のBOXって 
user.png 江口です date.png 2025/06/30(Mon) 19:55 | 返信 | 削除 |
> > 特に昔のBOXをイラスト化したいのですが、資料がありません。
> 60の元会長・赤木幸子が「BOXの俯瞰図描いたおぼえがある」と言ってます。

あ~、なんか見た覚えがあるなぁ、と思って手元に残っているかきががを
ざっと見たのですが、それらしいページはありませんでした。
MASAに送った中かなぁ。
たしか当時あった妖怪ポストが描いてあったような気がするんだが。記憶ちがいか?

50周年記念本、参加したいのですが画力が…
こういうのもありかと思って幻の20周年本に出した原稿のコピーを探したんだが
見当たらない。
まあざっくり30年前だもんな。
[13724] Re:[13723] 昔のBOXって 
user.png 03小原 date.png 2025/06/30(Mon) 18:32 | 返信 | 削除 |
> 元原稿が手元にないか、一応探してみます(望み薄ですが)
58戸田様
ありがとうございます!
急ぎませんので、、、忙しいのにすみません。
(当時はヘルメット置き場だったんですね 笑)
[13723] Re:[13706] 昔のBOXって 
user.png 58戸田 date.png 2025/06/30(Mon) 16:10 | 返信 | 削除 |
> 特に昔のBOXをイラスト化したいのですが、資料がありません。
60の元会長・赤木幸子が「BOXの俯瞰図描いたおぼえがある」と言ってます。
「みんなのヘルメットたくさん描くの大変だった」と言ってるのでかなり詳細なものだと思います。
在籍してたうちの2〜4年生のどこからしいので、そこを探せればよいのですが…
当時のかきのたね・ががらやまがパッと出てきません。
もしかしたらかきががではなく新歓チラシだった可能性もあります。
元原稿が手元にないか、一応探してみます(望み薄ですが)
[13722] 50周年記念本 
user.png きょこ date.png 2025/06/30(Mon) 14:18 | 返信 | 削除 |
かわい子さん、わざわざハガキでお知らせいただいてありがとうございました。
ちょっとバタバタしていたもので・・・

03小原さん、お世話になります!
もう、自分では何かを生み出すことはできないけれど、完成を楽しみにしています。

さとさん、いつもありがとうございます♡
自分がやったことのないことは、お世話になっていても気づかなくて、ちょっと情けないでする。

みなさん、40年も前のことをよく覚えていらっしゃる!
千田のBOXって、2畳くらいのイメージでした。
2階にありましたっけ?
BOXに近づくと歌仲の歌声がよく聞こえて、陰キャな私は
「陽キャの人々は賑やかだなぁ」と思っていました。

05戸川さん、大変でしたね、お大事にね。
学教での調理実習で(家庭科専攻だったので)減塩料理を作って試食しましたが
「毎日この食事では耐え難い・・・!」と愕然としたのを覚えています。
レモンやスパイスを使って工夫しますが、塩がないとまぬけな味になってしまう。

今、毎日昼食は玉ねぎ、にんじん、キャベツ、しめじ、手羽元に、生姜、チリパウダー、
カレー粉を加えて圧力鍋にかけてカレースープを作って食べています。
塩は全く使いませんが、慣れると美味しいですよ。

ちょっとした身体の不調で受診して原因を聞くと、たいてい「加齢」と言われて
トホホな気持ちになりますが、大病にも気をつけないといけませんね。
現役生のみなさんの若い身体がうらやましいぃ〜〜
[13721] メール届いていました。 
user.png MAGO氏です。 date.png 2025/06/30(Mon) 11:31 | 返信 | 削除 |
03小原様

迷惑メールフォルダは確認していたつもりだったけれども、ドコモメールフォルダ内に「迷惑メール」フォルダ以外に、もう一つ一番下に「迷惑メール_ドコモ用」というフォルダがあって、その中に、確かに今日の0:23分に振り分けられていました。

確認不足の上に、偉そうにくっちゃべって,誠に申し訳ございませんでした。

ですので、前述のメールは削除します。


さとさん、アドバイス大変ありがとうございました。

確認徹底できていませんでした。

今後十分注意致します。
[13720] Re:[13719] メールの返信が届きません。 
user.png さと date.png 2025/06/30(Mon) 07:31 | 返信 | 削除 |
> ところで、これはもう言いたくないのだけれど、やはり
>
> メールの返信が届きません。
>
> 本当に送ってくれましたか?

横から失礼します。
迷惑メールフォルダは確認されましたか?
スパムや詐欺メールが多いので、そうでないメールも誤判断で迷惑メールフォルダに入ってしまうことはあります。
03小原くんのほうもそうだったのかもしれません。

迷惑メールフォルダ確認済みなら、失礼な指摘になりすみません。
[13718] Re:[13715] メールの返信が届きません。 
user.png 03小原 date.png 2025/06/30(Mon) 00:24 | 返信 | 削除 |
MAGO氏様
申し訳ありません。大変失礼いたしました。
先程メールをお送りいたしましたのでご確認ください。
[13717] Re:[13716] メールの返信が届きません。 
user.png MAGO氏です。 date.png 2025/06/29(Sun) 21:15 | 返信 | 削除 |
> > IMD創立50周年記念本作成に共感し、参加させてもらおうと、
>
> いいね! できれば漫画をたのむ。

han53くん、ひさしぶり!

俺に漫画描ける訳ねえだろ。
[13716] Re:[13715] メールの返信が届きません。 
user.png han53 date.png 2025/06/29(Sun) 20:13 | 返信 | 削除 |
> IMD創立50周年記念本作成に共感し、参加させてもらおうと、

いいね! できれば漫画をたのむ。
[13715] メールの返信が届きません。 
user.png MAGO氏です。 date.png 2025/06/29(Sun) 14:23 | 返信 | 削除 |
03小原様
IMD創立50周年記念本作成に共感し、参加させてもらおうと、アナログ原稿郵送先を問い合わせる個人メールを貴君のGメール宛てに6月15日(日)に送信しました。
1週間経っても返信が無い為、メールが間違いで届かなかったかと思い、6月22日(日)に改めて送信しました。
まだ返信が届きません。
私からのメールは届いておりませんか?
宛先、「03kohara@gmail.com」で間違いないですか?
[13714] Re:[13713]  昔のBOXって 
user.png yoda date.png 2025/06/29(Sun) 10:11 | 返信 | 削除 |
戸川さんへ

大変でしたね
何卒ご自愛ください
[13713] Re:[13706] 昔のBOXって 
user.png 05戸川 date.png 2025/06/28(Sat) 10:45 | 返信 | 削除 |
03小原さん、昨年撮った西条のBOXの写真をメールしました。
割と客観的に撮れているのではないかと思います。お役立てください。
元プロのアシさんがイラスト化したBOXが見れるのは非常に楽しみであります。


余談です。先日、脳内出血で言動がおかしくなり救急搬送されて18日間入院しました。
高血圧が原因でしたので、これから永い減塩生活が始まります。

入院中いろいろ勉強しました。
脳血管疾患(≒脳卒中=脳梗塞+脳内出血+くも膜下出血)は日本人の死因の第4位
(約7%)、そして、寝たきりになる原因第1位であること。

脳卒中をやると、自動車・原付・自転車の運転ができなくなります。
私は幸い麻痺や脳へのダメージはあまりありませんでしたが、皆様もお気を付けください。

ACT FAST(すぐに行動!)
Face(顔が下がる)
Arm(両腕を前に出して目を閉じると腕が下がる)
Speech(ろれつが回らない)
Time(4.5時間以内に処置)

参考資料
https://www.hospital.arao.kumamoto.jp/department/nursing/img/tushin_008.pdf
[13712] Re:[13711] 昔のBOXって 
user.png さと date.png 2025/06/28(Sat) 10:37 | 返信 | 削除 |
あの建物が取り壊しになるという時に、二食とBOXを巡ったことがありましたよね。
その時に誰か写真撮ってなかったかな?
ただ、その時には中身はもう西条に移してただろうから、隣とのついたてとか運ぶ必要のないものしか残ってなかったかもですが。

千田BOXはブルーコピー機が入る前と入った後でレイアウト変わりましたよね。
あの機械を入れるのがなかなか大変だったという記憶はあります。

- ASKA BBS -