■玉川奈々福連続公演「浪曲徹底攻略シリーズ~清水次郎長から忠臣蔵まで~講義と実演」全3回
(1)清水次郎長伝
日時:2024年3月3日(日)14時開演(13時半開場)
(2)天保水滸伝
日時:2024年4月21日(日)14時開演(13時半開場)
(3)忠臣蔵
日時:2024年5月26日(日)14時開演(13時半開場)
会場(3回全て):JMSアステールプラザ大広間
広島市中区加古町4-17(GoogleMap)
JMSアステールプラザ(アクセス)
木戸銭:(全席自由席)
一般単発券 予約3,500円(当日3,800円)
一般全3回通し券 予約のみ10,000円(500円お得)
学生 予約1,500円(当日1,800円)
和室・座布団席。膝や腰の悪い方のために一部椅子席(要予約)もご用意します。
椅子席ご希望の方は、ご予約の際にその旨お知らせください。
出演:玉川奈々福(浪曲師)、
広沢美舟(曲師/3月・5月)、沢村まみ(曲師/4月)。
玉川奈みほ(浪曲師/3月のみ)
内容:各回のテーマとなっている古典演目の成立過程や背景などをガッツリ解説(講義)+その演目の浪曲実演(奈々福さん2席)
浪曲師の玉川奈々福さんが、浪曲の古典演目のうち、「コレだけは絶対に押さえておいた方がイイ!」と考える「清水次郎長伝」(第1回)「天保水滸伝」(第2回)「忠臣蔵」(第3回)の3演目について、物語の成立過程や背景などについてガッツリ解説(講義)し、さらにその演目の浪曲2席を実演(公演)する一粒で二度美味しい企画です!
物語の背景を知ると、古典演目がより楽しめるだけではなく、映画や歌舞伎、落語、講談など同じ物語を題材にした他のジャンルの作品まで楽しめてしまう実にお得な企画です。
浪曲初めての方にも、浪曲ファンの方にも、奈々福ファンの方にもオススメです!ご予約お待ちしております。
<奈々福さんより>
「清水次郎長」「天保水滸伝」「忠臣蔵」……語り芸の古典演目は、映画や小説やお芝居にもなり、たぶん50年くらい前までは「みんなが知ってる物語」だったと思います。
いまや、すっかり知られなくなってしまった物語。「森の石松」も「……誰?」になってしまいました。
そこで、とりあえず有名どころだけでもわかった気になっていただきたいと、三回に分けて、ザ・浪曲の有名演目を実演+解説で申し上げようと思います。
そこに流れる、日本人が大事に思い、また好んできた「価値観」のことにも触れることになると思います。聞けば古典の沿革がわかる!