カテゴリー
- サイト・会からのお知らせ (4)
- メディア掲載・出演 (1)
- 出演者情報 (16)
- 特典企画 (1)
- 開催履歴 (76)
- 開催履歴-コラボ企画・共催 (4)
- 開催履歴-特別興行 (6)
- 開催履歴-番外編・シークレットライブ (17)
- 開催履歴-通常公演 (49)
- 開催履歴-関連イベント・展示会 (1)
チラシ・ポスター画像一覧
- 2023年 12月
月 火 水 木 金 土 日 2728293012345678910111213141516171819202122232425262728293031土日・祝日
「開催履歴-通常公演」カテゴリーアーカイブ
第53回生らくご会「立川吉笑 落語LIVE」
■立川吉笑 落語LIVE 日時:2023年11月18日(土) 15時開演(14時半開場) 会場:コジマホールディングス西区民文化センター 3階大広間 広島市西区横川新町6-1 (GoogleM … 続きを読む
第52回生らくご会「入船亭扇辰&扇橋親子会 ~十代目扇橋襲名記念公演!~」
■入船亭扇辰&扇橋親子会 ~十代目扇橋襲名記念公演!~ 日時:2023年10月22日(日) 14時開演(13時半開場) 会場:広島工業大学広島校舎5Fホール 広島市中区中島町5-7 (GoogleMa … 続きを読む
第51回生らくご会「春風亭吉好 真打披露公演」
■春風亭吉好 真打披露公演 日時:2023年9月2日(土) 14時開演(13時半開場) ※この公演は土曜開催です。お間違いなく!! 会場:広島工業大学広島校舎5Fホール 広島市中区中島町5-7 … 続きを読む
玉川太福5カ月連続 浪曲版「任俠流れの豚次伝」通し公演
■玉川太福5カ月連続 浪曲版「任俠流れの豚次伝」通し公演 日時:2023年4月9日(日)、5月14日(日)、 6月4日(日)、7月9日(日)、8月20日(日) 開演14時(開場13時30分) … 続きを読む
第45回生らくご会「奈々福ひとり会」
今年も早や残り1ヶ月。押しつまってまいりました。 8月から始まった、柳家”三“三師匠の”四“都市(名古屋・大阪・広島・福岡)”五“ヶ月連続独演会。 … 続きを読む
第44回生らくご会「喬太郎&奈々福二人会」
7月の三K辰文舎、広島初上陸! 落語もライブもたっぷりしっかりお楽しみいただけたでしょうか? 8月からは、柳家”三“三師匠の”四“都市(名古屋・大阪・広島・福岡)̶ … 続きを読む
第43回生らくご会「三K辰文舎 落語&ライブ」
梅雨入りもして、その晴れ間には夏の暑さがやってくる時期になりました。 5月「二代立花家橘之助 襲名記念公演」では、広島ではなかなか体験できない襲名記念公演の空気と粋な浮世節を堪能いただけたでしょうか。 さて、7月は三K辰 … 続きを読む
第42回生らくご会「二代立花家橘之助 襲名記念公演」
桜の季節も足早に通りすぎ、夏も感じる今日この頃です。 まだ寒さ厳しかった2月、「扇遊&鯉昇二人会」お二人の笑いと語りの味わい深い世界を堪能していただけたでしょうか。番外編「旅成金 in 広島」もたくさんのご来場ありがとう … 続きを読む
第41回生らくご会「扇遊&鯉昇二人会」
遅れ馳せながら明けましておめでとうございます。 昨年は当会を御贔屓いただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。 12月の玉川奈々福さんの浪曲の世界、ベテラン曲師・沢村豊子師匠の三味線の絶妙な掛け合いは … 続きを読む
第40回生らくご会「玉川奈々福の会」
すっかり冬らしくなりました。 秋10月には、スタンダップコミック寒空はだか師匠&唄うアコーディオン弾き遠峰あこさんの濃密空間、そして、横川シネマにて一之輔師匠の落語と写真家キッチンミノルさんのトークを楽しむ会と、当会オス … 続きを読む