地域の文化情報を発信・企画・提案。日々の暮らしを愉しくデザイン☆
log
  • HOME »
  • log »
  • 実績 »
  • ブログ記事「アニメーション文化振興に係わる」

ブログ記事「アニメーション文化振興に係わる」

アニメーション文化振興に係わるということ

広島でアニメーションを中心にメディア芸術やコンテンツ文化の振興に取り組む、NPO広島アニメーションシティの理事をしています。 ●特定非営利活動法人広島アニメーションシティウェブサイト⇒http://hac.or.jp/ …

2012-01-08 2012年は広島国際アニメーションフェスティバルyear&平清盛year!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 長めの年末年始休暇をいただいていましたので、ご挨拶が遅れました。m(_ _)m 今年2012年は広島にとっては国際アニメーションフェスティバルyear&平清盛yearです …

2011-10-10 第3回みんなのライトノベルコンテスト開催速報

昨日10月9日(日)、旧・日本銀行広島支店で開催された、「コスカレード on ハロウィン 2011」http://cosquerade.jp/ 展示ゾーンにて、「第3回みんなのライトノベルコンテスト」開催を速報として掲示 …

2011-09-10 「宮島★文庫~第2回みんなのライトノベルコンテスト受賞作品集」取り扱い店舗Map

「宮島★文庫~第2回みんなのライトノベルコンテスト受賞作品集」取り扱い店舗をGoogleMapにプロットしてみました。ご利用ください♪ なお、Mapプロット中、フタバ図書さま各店舗は当初からの委託販売期間終了に伴い、いっ …

2011-03-11 「宮島★文庫」第2回みんなのライトノベルコンテスト受賞作品集、発行!

「宮島★文庫」第2回みんなのライトノベルコンテスト受賞作品集が3月9日、発行されました。 編集長として、企画全般・キャッチフレーズ等ライティング・諸事務手続・版下作成などを担当しました。 キャッチフレーズは、 「地域×ラ …

2010-12-12 第2回ライトノベルコンテスト「宮島★文庫」受賞作品集の出版決定!

広島アニメーションシティ(HAC)サイトでも発表した通り、「宮島文庫」受賞作品集の出版が決定しました。 HACによる自費出版(同人誌出版)で、私が編集委員代表を務めさせていただきます。2011年3月上旬の発行予定。がんば …

2010-10-09 「季刊 中国地方総研」No.52に寄稿しました

社団法人中国地方総合研究センターが発行する、「季刊 中国地方総研」No.52(2010年9月号)『特集コンテンツ・ツーリズムの推進』に拙稿を掲載していただきました。 社団法人中国地方総合研究センターは、国土交通省認可の公 …

2010-08-29 第2回みんなのライトノベルコンテスト「宮島文庫」表彰式・講評がサイト掲載されました。

4月25日に開催された第2回みんなのライトノベルコンテスト「宮島文庫」表彰式の様子と、最終審査委員の講評がサイト掲載されました。 こちら⇒ http://www.hac.or.jp/miyajimabunko/cerem …

2010-06-16 広島アニメーションシティTwitterはじめました

私が所属・参画している、広島アニメーションシティ、ついに(?)Twitterはじめました。 こちらです⇒ http://twitter.com/HAC_JP 広島とアニメーションと地域コンテンツの情報などを発信していきま …

2010-06-06 第13回広島国際アニメーションフェスティバル コンペ対象作品決定

広島アニメーションシティ「HACニュース22号」および広島国際アニメーションフェスティバルサイトより。 以下は「HACニュース22号」より ※ノミネート作品と記載されていますが、コンペ対象作品の意です。 —& …

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 文化情報工房さとこむわーくす All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.